仮想通貨で何が出来る?を超カンタンに説明します!

仮想通貨

 

スポンサーリンク

仮想通貨と言えば、ビットコインがあまりにも有名ですよね…。

ビットコインは言わずと知れた世界初の仮想通貨で、2018年1月現在、1コインあたり180万円という価値もつもっとも高価値なコインです。

しかし、仮想通貨ってビットコインだけじゃないんです…。
なんと世界中には現在1500種類以上仮想通貨があると言われているんです。

その中で有名どころをザッと挙げてみると、

Bitcoin (ビットコイン)
Ethereum (イーサリアム)
Bitcoin Cash (ビットコインキャッシュ)
Ripple (リップル)
Litecoin(ライトコイン)
DASH(ダッシュ)
Monero(モネロ)
NEM(ネム)
Ether Classic(イーサリアムクラシック)
Lisk(リスク)
Zcash(ジーキャッシュ)
MONAcoin(モナコイン)
Factom(ファクトム)
COMSA(コムサ)

上記は時価総額の大きいものをピックアップしてますが、これらの他にもたくさんの仮想通貨が世界中にあります。

 

さて、そもそもの話しなのですが、仮想通貨ってなんなの?っていう疑問があります。僕も最初は「仮想通貨を持ってたら何が出来るん?」という疑問を抱いていました。

なので、自分なりに調べてみました。

 

仮想通貨って何?何が出来る?

僕らは普段1,000円札や10,000円札を財布から取り出し、レジで支払い、お釣りを受け取るという行為をしていますよね。

でもこれがめんどくさい…。

そこで近年普及してきたのが、nanaco、suicaなどの電子マネークレジットカードです。これらは実際に紙幣を動かしてるわけではなくデータ上でお金の移動を実現してますよね。(言ってみればこれらも仮想通貨と言えるのです)

しかし、

通貨は「円」だけではありません…。

「ドル」とか「ユーロ」と言ったものがありますよね。

日本に居て「円」だけで取引する分には電子マネーやクレジットカードで十分なのでいいのですが、海外と仕事をする企業や個人は、もしアメリカに代金を送金しなきゃいけないとなった時には、「円」を「ドル」に両替する必要が出てきます。この両替コストがバカにならない…。

そこで、

「なら、世界共通の通貨を作ろうじゃないか!」

となって仮想通貨が誕生しました。(世界初の仮想通貨はビットコインで2009年1月3日に誕生)

 

仮想通貨のメリットは、その両替コストの面だけではありません…。

 

 

仮想通貨のメリット

1、世界中で使える(両替の必要がいらない)
2、24時間いつでも使用できる
3、個人で取引ができる
4、手数料が不要(仲介する機関を通さないから)
5、スマホでかんたんに使用できる
6、すでに1,000社以上でビットコイン決済ができる
7、日本のメガバンクでも採用予定
8、日本政府も2016年にビットコインを貨幣に認定した

海外とのやりとりを考えると上記の項目はとても有用なメリットと考えられ、仮想通貨は現在のような価値にまで発展してきたワケですね。

 

仮想通貨のブロックチェーンとは?

上記では、仮想通貨は「海外とのやりとりで両替コストがかからない」などのメリットがあると話しましたが、仮想通貨は、もうひとつ電子マネーなどと大きく違う点があります。

それは、ブロックチェーンと呼ばれるシステムです。
これはちょっとややこしい話なのですが、説明します。

 

現在僕らがネットバンキングで支払いをしたり誰かにお金を送金する時は、一般的には銀行などのホストサーバーを通して送金しますよね。

僕 → 銀行(ホストサーバー) → 支払い先

http://blog.btrax.com/jp/2017/09/15/affected-by-blockchain/

これは中央集権型システムとか言ったりしますが、これだと、この取引きの履歴は銀行のホストサーバーが管理し、もちろん僕しか見れませんよね。さらにもし銀行のホストサーバーがダウンしてしまったらアウトですよね。

 

そこで考えられたのがこのブロックチェーンというシステム。

ブロックチェーンは、上で言うホストサーバーがありません。

 

ではどうやって管理するのか??

 

ブロックチェーンは、ネットワークの参加者みんなで管理します…。ビットコインで言えば、ビットコインを持っているすべての人で管理するんです。

ブロックチェーンを図にするとこんなかんじ…。

http://blog.btrax.com/jp/2017/09/15/affected-by-blockchain/

上の図を見てもらうとわかるように、ホストサーバーがありませんよね。その代わりビットコインを持っているすべての人で、取引の承認などの管理を行いますし、取引履歴などの記録は参加者すべての人が見れます。

そして、もし誰かのPCが壊れたとしても、他の大多数のPCが動いているため、このシステムは壊れません。

 

まとめ

2018年に入り、国内メガバンクや地方銀行など約60の金融機関がすでに実証実験を済ませています。さらに、インターネット銀行や地銀など数行が3月にも、スマートフォンのアプリを使って手軽で安価に送金できるサービスを開始する予定だそうで今後ますますこの仮想通貨は盛り上がりを見せると思います。

 

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

コメント

タイトルとURLをコピーしました